本ページの情報は「日本学生支援機構【貸与奨学金】返還の手続について」簡易の流れを説明したものです。詳細は大学より配布された資料などを確認してください。
※返還手続きに必要な書類を2020年11月6日(金)に大学よりT-Nextに登録されている本人自宅住所宛にレターパックライト(青色)で郵送しています。必ず到着していることを確認してください。未着の場合は連絡フォームにてご連絡ください。
【2021年3月末満期者の方対象】
貸与中の日本学生支援機構【貸与奨学金】は2021年2月10日(水)に、2月・3月分が一括で振り込まれ、これをもって貸与終了となります。
卒業後に始まる奨学金の返還について、以下の情報を参考にし、期限内に各種手続きをしてください。
奨学金の返還は後輩の奨学金として活用されます。全ての奨学生が責任を持って行わなければならない非常に重要な手続きです。常にリレー口座の残高に注意し、返還が滞らないようにしてください。
1.書類の確認
日本学生支援機構【貸与奨学金】返還手続きの必要な方には11月中旬までに関係書類をレターパックライト(青色)でT-Nextに登録されている住所宛に郵送しましす。
※T-Nextに登録されている住所の確認・変更方法はこちら
※日本学生支援機構【給付奨学金】に採用された方は給付奨学金の採用手続きもおこなってください。
2.返還手続の流れ
(1) 資料の確認・動画の視聴
◎2020年度返還のてびき(ピンク色の冊子・以下「返還のてびき」と表記)をご一読ください。
◎以下のホームページを確認して、学生支援機構の動画(19分55秒)を視聴してください。
(2) 貸与奨学金確認票の確認
同封した『貸与奨学金確認票』を確認してください。
返還のてびき p.4〜12参照
奨学金採用時に届け出た内容が記載されていますので、内容をよく確認してください。印字内容に不備や訂正がある場合は、返還確認票記載内容 変更手続き一覧を参照し、学生課奨学金担当まで連絡の上、各手続きを行ってください。
※貸与奨学金確認表は「返還のてびき」の裏表紙裏側に貼って、返還終了まで保管してください。
(3) 口座振替(リレー口座)申し込み・提出
[期限]:2021年1月8日(金)消印有効
[提出先]:学生課前ポストまたは大学へ郵送(レターパックプラス)
返還のてびき p.13・14参照
奨学金の返還は指定の口座からの引き落としによって行われます。
「リレー口座」とはこの奨学金返還のための口座のことです。
同封の「口座振替(リレー口座)加入申込書」に必要事項を記入し、希望の金融機関で申し込み手続きを行い、銀行の受付印が押印された様式3(預・貯金者控)のコピーを学生課に提出してください。
<申込時の注意事項>
- 口座振替(リレー口座)加入の申込が完了すると、申込書下部に金融機関の受付印が押印されます。必ず押印があることを確認してください。
- 併用貸与の第一種・第二種奨学金が、同時に貸与終了となる場合は、リレー口座の申込書に第二種奨学金の奨学生番号のみを記入してください。
- 第一種奨学金に併せて入学時特別増額貸与奨学金(第二種奨学金)の貸与を受けた学生は、リレー口座の申込書に第一種奨学金の奨学生番号のみを記入してください。
(4) 繰上返還申し込み(希望者のみ)
返還のてびき p.44参照
「繰り上げ返還」とは、貸与終了後に一部あるいは全額を繰り上げて返還をすることができる制度です。 ※日本学生支援機構【貸与奨学金(第二種)】の貸与を受けている学生は在学中に繰り上げ返還した場合、その繰り上げ返還分については無利子となります。
(5) 在学猶予申し込み(留年者のみ)
返還のてびき p.27参照
留年(卒業延期)が確定した場合、奨学金の返還を卒業後まで猶予される「在学猶予」の申込みが可能です。本申込みをしない場合、在学中に返還が開始します。
※留年(卒業延期)が確定後、学生課奨学金担当より手続方法についてT-Nextでお知らせします。
3.返還開始
初回:2021年10月27日(水)
以降:毎月27日
返還のてびき p.15〜22参照
貸与終了の翌月から数えて7ヶ月目の月から返還が始まります。 以降は毎月27日に申し込んだリレー口座から自動的に引き落とされます。
◎卒業後、奨学金返還について困ったり(経済困難・失業・災害などにより返還困難になることなど含む)、分からないことがあった場合は、「返還のてびき」の裏面に記載されている日本学生支援機構 奨学金返還相談センターに連絡してください。 ※リーフレット「困ったら、まず相談」も参照してください。
4.関係書類
以下の関係書類は郵送で送付します。
◎2020年度返還のてびき [PDF]
◎困ったら、まず相談 [PDF]
5.関係情報ページ
◎スカラネット・パーソナル(スカラPS)
あなたの奨学金に関する情報の閲覧や継続願等の手続を行うことができる機構の情報システムです。採用となった場合には必ず新規登録をしてください。以前に奨学金の貸与を受けた方は、返還明細をスカラPSで確認できます。
◎奨学金貸与・返還シミュレーション
貸与月額等の条件を設定することで、奨学金の返還総額や返還回数等についての試算を行うことができるシステムです。
登録等の手続きも必要なく、条件を設定するだけで簡単に試算が行えます。
◎YouTube - JASSO channel
動画「そうだったのか!奨学金」
奨学金事業への正しい理解を促進し、奨学金を積極的に活用して頂くため、動画を作成しています。
◎JASSO 公式Twitter
“JASSO 公式Twitter” として、高校生、大学生など、若者に対する迅速な広報の充実を図るため、本機構に関連する情報告知を行っています。
奨学金の手続について
奨学金手続については以下の通り対応しますので余裕をもって対応をしてください。
①お知らせなどはホームページ(たまゆに。各奨学金情報ページ)、T-Nextで案内します。
②交付書類・説明資料などはT-Next(入学前は入試時)に登録された学生自宅住所に郵送します。
③大学への提出物はレターパックプラス(赤色)で郵送してください。
④ご質問・お問い合わせはページ下部に記載の問い合わせ先のメールフォームから質問をお願いします。回答まで時間がかかる場合がありますので余裕をもってご連絡頂ますようお願いします。
<レターパックの送付について>
◎奨学金の手続について
<連絡先の確認・変更はT-Nextを確認してください>
◎たまゆに。学籍変更について
お問い合わせ
多摩大学多摩キャンパス学生課 奨学金担当(A棟1F 事務局内)
窓口時間 平日 10:00〜16:00 土曜 取り扱いしていません
連絡フォーム:https://tamauniv.jp/gaku-form/
<ゴールデンウィーク期間閉室について>
2024年4月27日(土)~2024年5月5日(日)の期間は多摩キャンパス学生課窓口閉室となります。
メールなどでのお問い合わせについては5月6日(月)以降の回答となりますことご了承ください。
<夏季休業期間中の窓口について>
2024年8月9日(金)~2024年8月18日(日)の期間は多摩キャンパス学生課窓口閉室となります。
メールなどでのお問い合わせについては8月19日(月)以降の回答となりますことご了承ください。
<年末年始の窓口について>
2024年12月24日(火)~2025年1月5日(日)の期間は多摩キャンパス学生課窓口閉室となります。
メールなどでのお問い合わせについては1月6日(月)以降の回答となりますことご了承ください。