保健室は、皆さんが健康で充実した大学生活を過ごせるように、定期健康診断、近隣医療機関の紹介、体調不良のときや日常で発生したけがの応急措置、健康診断証明書の発行などを行っています。
開室時間
- 平日 9:00〜17:00
- 土日、一斉休業日は開室していません。
保健室の場所
- 多摩キャンパスA棟1F 事務局内

保健室からのお知らせ
- 健康診断結果・証明書発行について
- 学生定期健康診断未受診者の方へ
- 2020年度学生定期健康診断実施について
- 経営情報学部健康診断延期のお知らせ
- 多摩キャンパス学生相談室6月以降の利用について
- 2020年度 学生定期健康診断の延期について
- 新型コロナウイルスによる感染症について(注意喚起)
- インフルエンザについて注意
- 2019年度健康診断証明書の発行開始期日について
- 健康診断を学校で受診しなかった方について
応急処置・健康管理
けがや体調不良のときは、事務局の隣の保健室で応急処置を行います。 (扉の横に設置してあるインターホンを押してください)身長、体重、血圧測定は、いつでも保健室で測定することができま...
続きを読む定期健康診断について
定期健康診断は学校保健安全法に基づき、毎学年ごとに実施しています。定期健康診断は自分の健康を把握する良い機会です。必ず受診するようにしてください。定期健康診断で所見のあった学生に...
続きを読む遠隔地健康保険被保険者証について
家族と離れて生活している学生で、けがや病気で医療機関を利用する場合には「遠隔地健康保険被保険者証」が必要となります。必ず、次の手続を行ってください。国民健康保険の場合…学...
続きを読む感染症について
大学キャンパスは多くの人が過ごす場のため、瞬く間に感染が拡大する恐れがあります。そのため、学校保健安全法では、特に注意が必要な感染症を「学校において予防すべき感染症」(以下、学校...
続きを読むお問い合わせ
新型コロナウィルス感染症による影響により多摩大学多摩キャンパス学生課窓口は縮小して対応をしています。
ご質問・お問い合わせはページ下部に記載の問い合わせ先のメールフォームから質問をお願いします。
回答まで時間がかかる場合がありますので余裕をもってご連絡頂ますようお願いします。
多摩大学多摩キャンパス学生課 保健室(A棟1F 事務局内)
窓口時間 平日 9:00〜17:00 土曜 取り扱いしていません
連絡フォーム:https://tamauniv.jp/inquiry/infirmary-form/