全体図



図書館
図書目録のデータベースやインターネット上のデータベースを検索するシステムをはじめ、情報検索コーナーやAVコーナーなど、快適な学習環境が整っている図書館。螺旋階段で結ばれた3、4階...
詳しくはこちらT-Commons
学生教職員のためのコミュニティスペースです。気軽に立ち寄って、くつろいだり、情報収集したり、仲間と議論したり、自分たちの活動を発信したり…自由な活用が可能です。T-Com...
詳しくはこちら学修サービス
1.場所多摩キャンパスA棟3階(図書館内)2.利用時間平日9:00〜17:00土曜取り扱いしていません
詳しくはこちらメディア・サービス
メディア・サービス(ALC)は教育・研究に係る情報機器についてサポートやサービスを提供しています。1.場所多摩キャンパスA棟3階(図書館内)2.窓口時間...
詳しくはこちら教育サポート室
多摩大学経営情報学部では、オフィスアワーを実施しています。オフィスアワーとは、本学の経営情報学部の学生が受講する授業科目に関し、担当の教員に直接質問等をし、教員が返答するために行...
詳しくはこちら歴史未来館
本学の学生及びオープンキャンパス時の高校生や父母等の本学来校のお客さまに対し、多摩大学の先駆性に満ちた歴史と未来ビジョンを認識していただくことを目的としています。学生の皆さんに...
詳しくはこちらアゴラ(111教室)
フリースペースとしての利用の他に、"主体的な学びの空間"としてディスカッションテーブルによるアクティブソリューションを採用し、双方向性情報提示装置によるグルー...
詳しくはこちらコンピュータ教室
ネットを利用した講義などにも使われるPCが配置された教室。講義の時間以外は開放しています。1.場所多摩キャンパスA棟2階(241教室・242教室)2.利用...
詳しくはこちら教職支援室
教職支援室は、「教職課程の学生」の支援を行う場として2016年度に設置されました。 教員免許を取得するために必要な科目の履修指導、個別面談等の教員免許取得サポー...
詳しくはこちら多摩学資料室
地域の問題・課題を診断し、解決を図り、地域の持続的発展に寄与する人材育成と、地域連携・地域貢献を目的とした教員・学生の共同利用施設です。場所多摩キャンパス A棟2...
詳しくはこちらT-Studio
T-Studio は多摩大学25周年を記念して5番目の新棟(E棟)として2014年に建設されました。白を基調としたシャープなその外観は多摩大学の次の 25 年の新たなステージの場...
詳しくはこちらリフレッシュルーム
多くの学生の要望にこたえ、旧更衣室をリフレッシュラウンジに2014年にリニューアルしました。学生の生の声を反映させ、清潔感、安全性、利便性の向上に配慮した空間となりました。...
詳しくはこちら学生食堂「Felica」
多摩大生御用達の学生食堂Felica(フェリカ)は校舎4階の多摩大学で一番見晴らしのいい場所。カフェテリア形式でメニューも豊富しかもリーズナブル。1.場所多摩大学...
詳しくはこちら売店「セブン‐イレブン」
食料品、文房具、教科書販売だけでなく、セブン銀行や宅急便の発送・チケット販売、コピー・FAXなどセブン-イレブンのサービスが提供されます。1.場所多摩キャンパス ...
詳しくはこちらスポーツアリーナ
正面玄関を入ると、全天候型スポーツ施設、スポーツアリーナが広がっており、スポーツに興じる学生たちの歓声がこだましています。校舎はこれを取り囲む形で配置されています。場所...
詳しくはこちらテニスコート
サークルや授業でも使われる2面のコート。多摩大生なら予約することで自由に使うことができます。用具の貸し出しも行っています。問い合わせ先多摩キャンパス 学生課
詳しくはこちら保健室
保健室は、皆さんが健康で充実した大学生活を過ごせるように、定期健康診断、近隣医療機関の紹介、体調不良のときや日常で発生したけがの応急措置、健康診断証明書の発行などを行っています。...
詳しくはこちら学生相談室
学生相談室は、学校生活を送る上で困っていることや不安に思っていること、心配事など一緒に悩みを解決していく場所です。どんな悩みや相談事でもかまいません。一人で悩みを抱えず、気軽にご...
詳しくはこちら国際交流ルーム
国際交流ルームは、在学生と外国人留学生が外国語によるコミュニケーションを通じて交流をはかる場所です。1.場所多摩キャンパス A棟2F2.利用時間平...
詳しくはこちら