
留学生と日本人学生の交流イベントとして、
明治神宮参拝&プロ野球観戦ツアー を開催します!
みんなで明治神宮を見学したあとは、
日本の“夏の風物詩”プロ野球を 直観(チョッカン) しよう!
(韓国では直接観戦「直観」がトレンドだそうです!)
日本の球場ならではの熱気あふれる応援と、
夏の夜空に打ち上がる花火も楽しめる特別な一日。
友だちを作りたい人、交流したい人、日本文化を体験したい人、
もちろん野球を楽しみたい人も大歓迎!
明治神宮や野球観戦が初めてでも大丈夫!
学生課スタッフが一緒に案内します。
気軽に参加してくださいね!
<開催概要>
- 日 時:2025年8月21日(木)16:00~試合終了まで
- 定 員:20名(予定)
- 集合場所:JR原宿駅
- 内 容:
明治神宮参拝 → 神宮球場で ヤクルト vs 巨人 を直観!
団体で座席をとります。チケット代は大学が負担します。
夕食は球場内の売店で各自購入して、観戦しながら楽しもう!
試合途中には花火の打ち上げもあります♪
<留意事項>
- 野球観戦のみの参加は原則できません。
- 参加希望者が多数の場合は、抽選となります。
- 抽選の結果は2025年7月25日(金)17時にGoogleチャットにてお知らせします。
<参加登録方法>
参加希望の方は、2025年7月25日(金)15:00までに以下のフォームで登録を行ってください。※希望多数の場合は抽選とさせていただきます。
※大学アカウントでログインする必要があります。
<お問い合わせ>
以下の問い合わせフォームの「課外活動」から問い合わせてください。
※大学アカウントでログインする必要があります。
<ツアースポット紹介>
◯明治神宮とは
明治神宮は、東京・原宿に位置する日本有数の神社で、明治天皇と昭憲皇太后を祀っています。広大な森に囲まれた境内は、都会とは思えない静けさと神聖な雰囲気が漂い、心を癒す“パワースポット”としても人気です。
大鳥居や清正井(きよまさのいど)など見どころも多く、伝統的な参拝体験や日本文化にふれることができます。外国人観光客にも人気の、東京を代表する神社です。
>明治神宮オフィシャルサイト
◯明治神宮球場とは
明治神宮野球場は、1926年に開場した東京・神宮外苑にある歴史ある球場で、東京ヤクルトスワローズの本拠地です。プロ野球や大学野球の聖地として親しまれ、多くの名勝負が生まれました。観客席との距離が近く、迫力ある試合を楽しめるのも魅力です。
この球場はまもなく建て替えが予定されており、今の姿を見られるのはあと数年。歴史の舞台に立ち会える貴重な機会です。
> 明治神宮球場オフィシャルサイト
>神宮グルメサイト
◯東京ヤクルトスワローズとは
東京ヤクルトスワローズは、神宮球場を本拠地とするプロ野球チームです。巧みな打撃とチームワークが魅力で、2021年には日本一にも輝きました。今年は残念ながら現在最下位です。
多摩大学学生課・黒瀬課長は大ファン!ぜひ一緒に応援して、スワローズの魅力を体感してください。
https://www.yakult-swallows.co.jp/
🏆 村上 宗隆(むらかみ むねたか/内野手・サード)(紹介)
- ヤクルトのスーパースター。
- 2022年に史上最年少で 三冠王(打率・本塁打・打点の1位) を達成。
- 日本代表としても活躍、メジャーリーグからも注目される存在。
👉 「ヤクルトで一番有名なホームラン打者」 と覚えてOK!
⚾ 山田 哲人(やまだ てつと/内野手・セカンド)(紹介)
- 愛称は「トリプルスリー男」。
→ 打率3割・30本塁打・30盗塁 を1シーズンで達成。 - 打撃・走塁・守備のすべてが高いレベルのオールラウンダー。
- 日本代表(侍ジャパン)としてオリンピック金メダルも獲得。
👉 「日本を代表する万能プレーヤー」。
🌟 長岡 秀樹(ながおか ひでき/内野手・ショート)(紹介)
- 若手ながら正遊撃手として定着。
- 守備の安定感があり、チームの守りの要。
- 打撃も伸びてきており、将来の中心選手候補。
👉 「これからのヤクルトを支える若手ショート」。
👑 石川 雅規(いしかわ まさのり/投手)(紹介)
- ヤクルト一筋20年以上のベテラン左投手。
- 身長167cmと小柄だが、正確なコントロールと緩急で勝負。
- 通算180勝以上を記録し、200勝投手 を目指すレジェンド。
- 若手の良きお手本としてもチームを支える存在。
👉 「長く活躍する日本野球の生きる伝説」。
◯読売ジャイアンツとは
読売ジャイアンツは、1934年創設の日本プロ野球を代表する伝統あるチームです。東京ドームを本拠地に、数々の名選手を輩出し、多くの優勝実績を誇ります。
人気・実力ともにトップクラスで、“巨人”の愛称でも親しまれています。
https://www.giants.jp/
🏆 坂本 勇人(さかもと はやと/内野手・ショート→サード)(紹介)
- 巨人を代表するレジェンド内野手。
- 通算2000本安打を達成、日本代表としても長年活躍。
- 守備の安定感と勝負強い打撃でファンから絶大な信頼。
👉 「巨人を象徴する大ベテラン」 と覚えてOK!
⚾ 岡本 和真(おかもと かずま/内野手・サード/ファースト)(紹介)
- 巨人の4番打者、若き主砲。
- 本塁打王・打点王のタイトルを複数回獲得。
- 豪快なスイングでスタンドへ運ぶパワーが魅力。
👉 「巨人のホームラン王」 と言えばこの人!
🌟 丸 佳浩(まる よしひろ/外野手)(紹介)
- 広島から移籍した実力派の外野手。
- ホームランも打てて、選球眼も良く、守備力も高い万能選手。
- 安定感抜群でベテランらしい勝負強さを発揮。
👉 「攻守に頼れるベテラン外野手」。
👑 田中 将大(たなか まさひろ/投手)(紹介)
- 楽天から巨人へ加入した大投手。
- ニューヨーク・ヤンキースでも活躍した日本球界のスター。
- 切れ味鋭いスプリットと精密なコントロールが武器。
👉 「経験豊富な大エース」。