5種類の心理検査・職業検査・発達傾向検査がいつでも受けられます。

T-SALONウェルケアルームでは、学生の皆さんの「進路」「特性理解」「自己分析」をサポートするために、以下の5つの検査が受けられるようになりました。
検査終了後にはカウンセラーからのフィードバックがあります。自己理解を深めるため、就職活動の手がかりにするため等、ぜひご活用ください!

■概要

  • 実施日:月・火・水・木曜日(※事前予約制)
  • 対応カウンセラー:岩崎カウンセラー・相良カウンセラー
  • 場所:T-SALON(多摩キャンパスD棟2階)
  • 対象:多摩大学経営情報学部生
  • 費用:無料

■実施テスト・時間

  • 職業検査(どの仕事に興味があるのか):
    ① 職業レディネス・テスト(50分程度)
    →自分が今、どれくらい「仕事にチャレンジする準備ができているか」を調べる検査です。
    ② VPI職業興味検査(45分程度)
    →自分がどの分野や仕事に興味を持っているか、ヒントを得るための検査です。
  • 発達傾向検査(日常生活でどんな特徴があるのか):
    ① 成人期ADHD検査(40分程度)
    →注意力が散漫になったり、衝動的になりやすかったりする傾向があるかどうかを調べます。
    ② 成人期ASD検査(40分程度)
    →人とのコミュニケーションの取り方や、物事へのこだわり具合、独特の行動パターンがあるかをチェックします。
  • 自己分析検査(自分の性格や行動パターンを知る):
    ◯ 東大式エゴグラムⅢ(30分程度)
    →自分の性格や、どういう行動パターンを持っているかを知るための検査です。

※表示時間はテスト実施とフィードバックのおおよその時間です。

■当日の流れ

  1. テスト実施
  2. 終了後、カウンセラーがフィードバック

■予約申し込み

以下の予約フォームから事前予約をしてください。