1.一般的な質問

すでに貸与奨学金を借りていますが、給付奨学金の申請のために貸与奨学生を辞退しなければなりませんか?

給付奨学金の採用後に貸与奨学金の辞退をするようにしてください。
給付奨学金の不採用や区分により金額も異なりますので採用後の結果にあわせて判断してください。

すでに貸与奨学金を借りています(または、貸与書奨学金の予約採用を受けています)が、新たに給付奨学金を申請する場合、給付奨学金の申請のみをすればいいでしょうか。

給付奨学金の申請書類のみを申請してください。
なお、現在の貸与奨学金が第一種の場合、給付奨学金と第一種奨学金同時採用の場合は併給調整があります。

スカラネット(インターネット)の入力を間違えて登録してしまった

以下のフォームで正しい情報を送信してください。その際必ず大学メールアドレスから送信してください。本人確認のためT-Nextで確認の案内をします。
奨学金問い合わせ:https://tamauniv.jp/inquiry/sukara-form/

自宅外通学の予定だったが、学校が休校のため、アパートの契約はそのままで実家に戻り、両親(生計維持者)と生活している。
家賃は支払い続けているので、自宅外通学として申請してよいか。

アパートの契約がそのままで、家賃も支払っている状況であれば、自宅外通学として認められます。なお、自宅外通学として認められるためには、実家から学校までの通学時間や距離などに関する要件もありますのでご注意ください。
大学からの郵便がある場合、T-Nextに登録されている学生住所宛に送付されます。T−Nextから必ず現住所の変更申請をするようにしてください。
なお、実家から下宿先の転居届を郵便局に出している場合、実家の住所から転送がかかりますので各自で対応をしてください。

親が手続をしても大丈夫でしょうか?

奨学金は学生本人が契約をするものです。わからない部分は親・ご家族に確認しますが、必ず本人が手続をしてください。
不明な点がある場合も本人が大学に問い合わせるようにしてください。

直接相談したい

現在緊急事態宣言のため学生課窓口を縮小して対応しています。
直接お電話頂いても担当者不在の場合は折返しT-Nextへの連絡となりますのでご了承ください。
直接の面談を希望される場合はメールフォームで事前に予約をしてください。なお、面談にはZoom(音声のみ)を利用します。PCまたはスマートホンにZoomの設定をお願いします。
>>事前予約申込み(準備中)

2.在学採用 申込〜振込までの質問

スカラネット入力下書き用紙【給付奨学金(貸与併用申込み)用】をなくしてしまいましたが再送してもらえますか?

原則再送はしていません。
「日本学生支援機構【給付奨学金】在学採用・授業料減免 申込〜振込まで」の「4.関係資料」にPDFでダウンロードができますのでダウンロードして印刷して使用してください。

スカラネット下書き用紙の書き方がわかりません。

ご家族・保証人の方と一緒に記入をしてみてください。
こちらに書き方のアドバイスをまとめています。

送付用封筒はすでに使用してしまったのですが書類を追加で提出(郵送)する場合はどうしたらいいですか?

大学への提出物は以下のPDFを印刷して指定の封筒(簡易書留)で郵便局窓口より郵送してください。
◎奨学金関係書類送付用封筒の作成について[PDF]
※指定封筒以外で郵送した場合は宛名など間違いないようにしてください。

給付奨学金に採用されたが貸与奨学金(第一種)が振り込まれていない(金額が少ない)

給付奨学金採用者は貸与奨学金(第一種)で受けられる月額の上限額が制限されます。(併給調整)
例えば給付奨学生(第Ⅰ区分)として選ばれると貸与奨学金(第一種)の貸与額は「0円」となります。
なお、併給調整で貸与奨学金(第一種)の貸与額が「0円」となっても採用手続きは必要です。
詳細は学生支援機構ホームページをご覧ください。

給付奨学生は多摩大学授業料減免措置となりますのでこちらをご覧ください。

家計基準審査の採否等に疑問のある場合

家計基準審査は日本学生支援機構がマイナンバーを利用して審査をしているため、多摩大学では確認することができません。
日本学生支援機構ホームページに給付奨学金奨学生の採否等に関するQ&Aを掲載されていますので、採否等に疑問のある方等は、こちらをご確認ください。