
大学生だからこそ好奇心を追い求めろ
自然・科学・技術サークル(科学技術)
サークルは、会員に対し、実施社会において応用力となる科学技術的な視点を養うため、有志による互助の精神で学ぶ場を提供し、その経験を通して科学的な考えを身に付けさせること、および、地域の自然を発見し発信することで地域を活性化させることを目的とする。
基本情報
<公認サークル>
文化系(科学技術)
設立年月日:不明
サークル室:あり
活動日:火曜16:20〜 木曜 16:20〜
活動場所:火曜屋外、木曜サークル室
サークル費:3,000円(年額)
<関連情報>
HP:なし
SNS:なし
活動内容
木曜日にサークルメンバー内でプログラミングの知識を教えあい、個人のプログラム技術の向上を目指します。 また、火曜日には天体観測も行う予定です。(2022年度には皆既月食の観測を行いました。)
4月 プログラミング勉強会
5月 プログラミング勉強会
6月 プログラミング勉強会
7月 プログラミング勉強会
10月 プログラミング勉強会
11月 プログラミング勉強会
12月 プログラミング勉強会
加入方法
以下のお問い合わせ方法で代表に連絡をして加入方法を確認をしてください。
お問い合わせ
以下のメールフォームで連絡をしてください。
自動返信メールを必ずご確認ください。